SCROLL
当院の特徴
ご挨拶
初めまして、東京代々木駅前歯科・矯正外科・口腔外科、院長の内田圭一郎でございます。
このたびは当センターのホームページへアクセスしていただき、まことにありがとうございます。平成27年12月に代々木駅前歯科を開設し、虫歯や歯周病の治療を始め、予防歯科、口腔外科、妊婦歯科検診、小児歯科、入れ歯治療、インプラント治療、矯正治療、ホワイトニングなどあらゆる年代の患者様のニーズに対応してまいりましたが、このたび、開業当初からご希望の多いインプラント治療を専門としたインプラントセンターサイトを開設いたしました。
インプラント治療の人気が高まるにつれ、インプラント治療を行っている歯科医師は年々増加しています。しかしどんな不慣れな歯科医師でもインプラント手術を行えることから、そのような歯科医師が医療ミスを起こしてしまうケースが後を絶ちません。その結果インプラントは「危険な治療」というイメージが持たれがちなのですが実は最も他の歯を傷めることのない、そして体に優しい治療法なのです。
私自身、昭和大学歯学部卒業後、約14年間大学病院に在籍し、インプラントと義歯に特化した高度先進医療を専門に研究、精進してまいりました。また、インプラントの臨床、教育にも貢献し、国際口腔インプラント学会専門医・指導医の資格を取得しております。皆様に世界的にもトップレベルの「安心・安全なインプラント治療」をご提供できると確信しております。
インプラントにするか他の治療にするか迷っていらっしゃる方、インプラント治療を受けてみたいけれども、どの歯科医院に行ったらいいのかわからない・・という方は是非当センターに一度ご相談をいただければ幸いです。ご予算やお口、体の状態などを考慮した上で、インプラントの他にもさまざまな治療法をわかりやすくご紹介させていただきます。
当院のインプラント治療の特徴
CT完備
インプラントとは、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋入する治療法です。顎の骨の中には神経や血管、骨空洞等が存在するため、どの位置にどのように人工歯根を埋入するかを正確に計画しておく必要があります。
従来のレントゲンの画像では、3次元の立体物を2次元的にしか見ることができなかったため、前述の神経や血管が重なって写ってしまいます。その重なった画像の濃淡から3次元的な形を予測して診断するため、歯科医師の経験や技術に大きく左右される上、正確な位置を知ることはできませんでした。
CT画像の場合、立体物をそのまま3次元の形で見ることができます。そのため、情報のばらつきが少なくなり、歯科医師が正確に患者様の状態を知ることができるようになります。
歯科に限らず医療行為の基本として、診断が正確であることはとても重要です。その診断が間違ってしまえば、その後にどんな高い技術や知識を持って治療を行っても意味がありません。例えるならば、間違っている地図を持って山の頂上を目指すようなもので、遭難する(誤った治療)リスクが非常に高くなってしまいます。
医院紹介・設備について
☆近年ではCT撮影専門クリニックも増えていますが、まだ数が足りません。CTによる検査は術前だけではなく、アフターケア(術後)にも重要になります。院外ではなく、院内にCTが設備されているクリニックで治療を受けることをお勧めします。
国際口腔インプラント学会専門医・指導医による治療
当院の院長は、国際口腔インプラント学会専門医・指導医の資格を取得しています。
国際口腔インプラント学会が認定するインプラント専門医は、同学会がインプラント治療における豊富な知識や経験を持っていると認めた歯科医師に対して認定する資格認定制度です。
専門医の認定書は、審査・試験を経て合格した歯科医師に交付されます。国際口腔インプラント学会の会員数は5,000人以上ですが、その中で専門医の数は500人程度。
指導医の資格保持者は、都内でも数名(2016年4月時点)という非常にハードルの高い資格です。
大学病院で長年勤めたドクターが治療します
日本には29の歯科大学附属病院があります。大学病院とは、地域の歯科医院で治療が難しくてできない、いわば「患者さんの駆け込み寺」です。当院の院長は昭和大学歯科病院で約15年間インプラント治療を専門的に行ってきました。その間、様々な不具合やお困りの患者さんを見てきました。
・インプラントが揺れて今にも外れそうな方
・手術後にあごがしびれて食事が摂れない方
・インプラントが化膿して匂いで困っている方
・治療がうまくいかなくて、歯医者さんを訴えたい方
・治療開始後、費用がどんどん加算されて困っている方
・担当医に自分の悩みを相談したが、分かってもらえなかった方
これらはすべて、治療がうまくいかなかったケースです。
当院のインプラント治療は「安心・安全」を最優先しております。
どこでインプラント治療を受ければよいか、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
ドクター紹介